R53型クーパーS(トゥーラン、ゴルフ5など同型AT搭載車種)に使用されているミッションですが、
ここのところ最近変速時にショックが出るという現象が出てはおりませんか?
これらの原因はバルブボディという変速時のATFの流れをコントロールするパーツの不具合で、これを対策済みのバルブボディに交換することで症状を改善することができます。
クーパーS、トゥーラン、ゴルフ5のオートマ変速ショックは、バルブボディの不具合から生じるのがほぼ100%ですが、
その不具合が発生してからそのまま走行を続けていると、3速から4速の変速時にエンジン回転が上昇し、滑るような症状が発生します。
また、この症状を長く続けているとミッション本体内部のクラッチハウジングに、油圧がかからなくなり滑る様な症状になります。
変速ショックが出た場合は、早めにバルブボディ本体の修理をした方が修理代が安く済みます。ソレノイドバルブが原因の場合、交換をする前と比べて劇的に症状が改善されるケースがほとんどです。
ディーラー等の見積もりであればミッションアッセンブリ交換となるでしょう。
このような事になる前に、早めの交換をお勧めいたします。
当社でバルブボディを交換する場合、パーツは全て新品を取り寄せ、交換にかかるオイルなどの消耗品も含め¥200000(税抜き)で修理を行う事が可能です。
このような症状でお困りの方、または交換をお考えの方は、当社、有限会社エターナルまで、お気軽にお問い合わせください。
有限会社エターナル 千葉県柏市逆井藤ノ台15-1 TEL:04-7170-5550 FAX:04-7170-5551 e-mail:eternal@r6.dion.ne.jp
